愛犬が夜中に遠吠えをするのはなぜ?その原因とやめさせる方法とは?

犬が夜中に遠吠えする声を聞いた事がありませんか?

犬の遠吠えはほとんど夜中によく聞きますよね。
犬が遠吠えをすると自宅で飼っている愛犬もつられて遠吠えする事があります。

遠吠えは夜中にすることが多いため、あまりに頻回であるとご近所に迷惑がかかってしまうこともあります。

ここでは愛犬が夜中に遠吠えする理由やその原因、やめさせる方法についてお話します。

 

 

もくじ

愛犬が夜中に遠吠えする理由や原因とは?

愛犬が夜中に遠吠えする理由は詳しくは分かっていませんが、2つの理由が考えられています。

 

サイレンによる遠吠え

1つ目は他の犬の声や救急車や消防車などのサイレンに反応して遠吠えする場合です。
他の犬が遠吠えしている声を聞き、一斉に遠吠えを始めます。

これは、犬の祖先とされているオオカミが仲間と意思疎通をするために遠吠えすることに関連していると考えられています。

救急車や消防車のサイレンは、犬の遠吠えの周波数に似ているため、勘違いして遠吠えをすることがあります。

 

欲求をアピールする行動

2つ目は犬の欲求をアピールする場合です。
喜び、悲しみ、ストレス発散など様々な理由で遠吠えをします。
あまりに遠吠えが激しい場合は、散歩の時間や愛犬とのふれあい時間が減っていないかなど考え直してみましょう。

 

 

犬が遠吠えをやめさせる方法とは?

夜中に愛犬が遠吠えをしているご近所にも迷惑がかかるため、辞めさせたいと考える飼い主さんもいると思います。

他の犬やサイレンなどに反応して遠吠えをする場合はやめさせるのは難しいです。
ほとんど条件反射のように遠吠えをしてしまうからです。

他の犬の声に反応して遠吠えをしてしまう場合は、他の犬の遠吠えが聞こえた時に、愛犬の興味を他に向けることです。
遠吠えが聞こえた時やサイレンが聞こえた時に、つかさずおやつなどを与えるなどしてみましょう。

ただおやつだけを与えるのではなく、トレーニングの一環として「スワレ」、「マテ」などの指示と共にできたらおやつを与えてみましょう。

他の犬の遠吠えやサイレンの音から興味を飼い主さんに移すことで遠吠えをすることを防ぐことができます。

わざわざ、おやつを出さなくても、遊ぶのが好きな犬であれば、おもちゃを出して遊んであげましょう。
他の音から飼い主さんに興味を持たせるようにすることで遠吠えをする回数を減らすことができます。

犬が何かを訴えていて起こる遠吠えの場合は、犬が何を求めているのか知ることが大事です。
遊び足りない、運動が足りない、寂しいなど様々な理由があります。

今までの飼い主さんと愛犬のコミュニケーションの回数などを思い直しいつもより多くたくさん散歩に行く、たくさん遊んであげるなどしてあげましょう。

運動量は犬種により異なり、幼犬から成犬に成長する時に体力もつき運動量が足りないということもあります。

運動が足りないと、遠吠えなどの問題行動以外にもストレスが溜まってしまったり、筋力が低下してしまい年を取った時に関節炎などを引き起こしやすくなります。

愛犬の必要な運動量をもう一度見直してもいいかもしれません。

 

まとめ

ここでは愛犬が遠吠えする理由や原因、やめさせる方法についてお話しました。

犬の遠吠えは他の犬の遠吠えや救急車・消防車のサイレンでつられて遠吠えしてしまう場合と、何か欲求を飼い主さんに伝えるために遠吠えをしている事があります。

他の犬の遠吠えやサイレンなどにつられて遠吠えしてしまう場合は愛犬の興味を遠吠えやサイレンではなく他に向けることが重要になります。

ほとんど条件反射で遠吠えをしてしまうので、興味を他に移すように工夫が必要です。
何か欲求を伝えたい場合は愛犬の様子を観察し何を伝えたいのかを感じ取る必要があります。

愛犬とのコミュニケーションを取る時間を少し増やしてみるといいかもしれません。