チワワの白内障の原因や初期症状は?自宅でできる予防法とは?

白内障はどんなワンちゃんにも起こりうる目の病気です。

様々な原因によって引き起こされる白内障ですが、老化現象の一種でもあるため、加齢によって起こるものを完全に防ぐことは難しいと言われています。

可愛いチワワの瞳を守るため、私たち飼い主に出来ることは何でしょうか?
白内障という病気を知り、今すぐできる予防法を実践していきましょう。

 

もくじ

チワワの白内障の原因

※引用元:https://plaza.rakuten.co.jp

白内障とは、本来は透明であるはずの目の中の水晶体(レンズ)が白く濁ってしまう病気です。
白内障にかかることで視力が段々と低下していき、最悪の場合、失明してしまうことになります。

白内障を患う原因は、加齢という以外に「遺伝」というケースも多く、他にも糖尿病外傷によるものなど様々です。

6才以下の若い犬が白内障を発症する場合は、遺伝が原因であることが多く、トイプードル、ミニチュアシュナウザー、柴犬、アメリカン・コッカースパニエルなどの犬種が遺伝的に白内障になりやすいと言われています。

6才以上で発症する場合は加齢によるものとされ、老化現象の一種のため、犬種は問わず患う可能性があります。

また、糖尿病を患った場合や、目を酷くぶつけた場合などにも、目の水晶体を傷付けることで白内障になってしまう可能性があります。

 

白内障の初期症状とは?

白内障の特徴的な症状として、物にぶつかったり、不安そうに壁伝いに歩くような動きが見られます。

初期の段階では、暗い場所が見えづらくなるため、夜の散歩などで物にぶつかるような仕草が見られたら注意が必要です。

しかし、家の中やいつもの散歩コースなど、慣れている場所では犬が物の位置を覚えているため、何かにぶつかるといった行動もあまり見られず、初期では異変に気付かないことがほとんどです。

愛犬の目の色の変化で、初めて白内障の症状に気付いたという飼い主さんが多いようですね。

 

一般的に言われる白内障の時に見られる症状
・物にぶつかるようになる
・わずかな物音に驚く
・散歩に行くのを嫌がる
・動くものがあっても目で追わない

 

白内障が進行すると視野が曇っていくため、上記のような行動が見られ、他にも飼い主さんと目が合わなくなったり、段差を怖がる様子などが見られます。

 

自宅でできる予防法はあるの?

※引用元:http://www.green-dog.com

白内障の治療としては、点眼薬、内服薬、手術。の3つの方法になります。
しかし、目薬や内服薬は白内障の進行を遅らせるのが目的であり、完治には手術しかありません。
手術の方法としては、濁った水晶体を壊して人工レンズを入れることになります。

先ほどもお話した通り、白内障は老化現象の一つであるため完全に防ぐことは出来ません。しかし、予防のためにいくつか出来ることはあります。

以下のことを家庭でも実践してみましょう。

 

ビタミンを取り入れる

ビタミンCなどの抗酸化作用のある食べ物を取り入れることで水晶体を守りましょう。
ワンちゃん用のサプリメントから取り入れることも有効です!

紫外線に注意する

紫外線も水晶体を酸化させる原因になります。
紫外線が多い時間の散歩は出来るだけ避けましょう。

 

糖尿病を予防する

白内障は糖尿病による目の合併症としても起こります。
食事やおやつの与えすぎには注意し、運動もきちんとさせて下さい。

 

定期検診を受ける

白内障は早期発見がとても大切です。
動物病院の定期検診を受けることは、早期発見、早期治療に繋がりますよ。

 

まとめ

白内障は完全に防ぐことが難しい病気ですが、早期発見によって進行を遅らせることが可能になります。
動物病院への定期検診、そして何よりも飼い主さんが日頃からチワワをよく見てあげることが大切ですね。

また、日頃から食生活や運動不足に気を付け、目に悪いことは避けるなど、白内障予防として出来ることをどんどん取り入れていきましょう。