チワワに長時間のお留守番はできる?上手にお留守番するコツとしつけ法とは?

チワワを飼ったら直面する悩みの一つに「留守番」があります。
留守中どう過ごしているのか分からない分、飼い主さんも不安が大きいと思います。
それが長時間ともなればさらに不安になりますよね。

今回は、チワワのお留守番についてまとめてみました。
お留守番の準備としつけをバッチリ行い、長時間の留守番もチワワが不安なく過ごせるようにしてあげたいですね。

 

もくじ

チワワってお留守番が平気な犬種なの?

始めにお伝えしておきますが、 犬はお留守番が苦手です。
群れで生活する犬にとって、ひとりぼっちはとても辛い事なんです。
それはもちろんチワワにとっても同じ事ですよ。

チワワは独立心、警戒心が強い性格と言われ、比較的お留守番に向いている犬種と言われています。
しかし、先ほどもお伝えしたとおり、犬はお留守番が苦手な生き物なんです。

なので、いきなり長時間のお留守番を強要するのは過度のストレスがかかり、分離不安(留守中に吠え続ける、物を破壊するなどの行動)に陥る恐れだってあります。

大切なチワワに辛い思いをさせないためにも、きちんと留守番の準備としつけをしておきましょうね。

 

 

お留守番の準備って何をすれば良いの?

チワワに上手にお留守番をしてもらうために、次のことを事前にしておくと良いでしょう。

ケージやサークルに慣れさせておく

ケージやサークルは、留守中のチワワを 誤飲や怪我から守るために大切な役割を果たします。

世の中、フリーでお留守番している犬もたくさんいますが、お留守番に慣れておらず、ましてや長時間のお留守番ともなれば行動範囲は狭くしておいた方が安心です。(特に好奇心旺盛な子犬には必須)

ただ、ケージに慣れていないと、留守中チワワがケージを嫌がってパニックを起こす可能性が高いため、子犬のうちから、ケージ内にご飯やベッドを置くなどして、ケージをチワワにとって 安心できる場所にしておく必要があります。

 

日頃から適切な距離を保つ

飼い主さんとチワワの関係があまり普段からべったりしていると、チワワが飼い主さんのいないことに耐えられなくなってしまい、お留守番の時間を必要以上に恐怖に感じてしまう可能性があります。

日頃からあまり 構い過ぎないように気を付けましょう。

 

お留守番の時だけ遊べるおもちゃを用意する

中におやつを詰められる知育おもちゃなど、チワワが 夢中になって遊べるおもちゃを用意しておくといいですね。
「お留守番の時だけ遊べる」というルールを設けると、より魅力的なおもちゃになることでしょう。

おもちゃを選ぶ際は、愛犬の噛む力などを十分考慮して安全なものを選んであげて下さい。

 

 

まずは家の中でお留守番の練習しよう!

今までお留守番をしたことがないワンちゃんに、突然何時間もお留守番をさせるのはとても酷です。
まずは家の中で、ちょっとしたお留守番の練習から始めてみましょう。

①ワンちゃんを部屋に残し、部屋のドアを閉める。
②すぐにドアを開けて戻る。

①②を繰り返すことで、飼い主さんがワンちゃんの視界から消えても「すぐに戻ってきてくれる」と安心するようになります。
慣れてきたら、少し時間を延ばしてみましょう。

そして、家の中の練習に慣れてきたら、次は玄関のドアで練習します。
玄関のドアを閉めてすぐに戻ってくることを繰り返し、5分、10分と徐々にお留守番時間を延ばしていきましょう。

長時間のお留守番に慣れさせるコツは、 短時間のお留守番を繰り返すことにあります。
焦らず毎日練習をして下さい。

 

お留守番の時は声を掛けた方がいいの?

お留守番の際に愛犬に「行ってきます」「ただいま」などの声かけをするべきかどうか迷いますよね。

声かけに関しては、した方が良いという意見、しない方が良い意見など様々なものがありますが、ワンちゃんがお留守番に慣れないうちは、挨拶はしないでさらっと出て行く方が無難だと思われます。

また、帰宅時も大興奮で迎えるワンちゃんに対して「留守番はたいしたことではない」と思わせるためにも普通に対応するように心掛けましょう。

 

お留守番を頑張ったチワワにストレス発散タイムを!

ワンちゃんの興奮がおさまったら、しっかりスキンシップをとってあげましょう。
お散歩に行くのも良いですし、遊んであげたり、マッサージするのも良いですね。
長時間お留守番を頑張ったご褒美にしっかり構ってあげて下さいね。

 

まとめ

初めてのお留守番は飼い主さんもチワワも不安でいっぱいですよね。
ましてや長時間ともなれば、「鳴いてないかな?」「お水こぼしてないかな?」など、気が気でないと思います。

慣れるまで不安は尽きませんが、少しでも愛犬が快適に過ごせるように、お留守番の準備としつけをしっかりしておきましょうね。