一人暮らしでもチワワは飼える?上手にお留守番させる方法は?

チワワは体も小さく声も移動音も少ないため一軒家ではなくマンションなどで生活している方でも飼育しやすい犬種です。

一人で暮らしている方は飼育を検討している方も多いのではないでしょうか。

しかし、一人暮らしで犬を飼育するとなると仕事に行く際や買い物などのお出かけの際などにお留守番をさせないといけなくなるため飼育を躊躇してしまう方もいます。

ここでは一人暮らしでチワワを飼育する際に上手にお留守番させる方法についてお話します。

 

もくじ

一人暮らしでもチワワは飼える?

一人暮らしでも犬を飼育したい、でも実際にチワワを飼育することはできるの?と思う方もいるかと思いますが、 チワワを飼育することは可能です。

マンションに暮らしていてペット飼育可能でも小型犬や中型犬なら可能と指定されている物件もあります。チワワであれば、犬の大きさを指定されている物件でも飼育することは可能です。

チワワは体も小さく、生活音などで隣や下の住民の方に迷惑をかけることも少ないです。声も比較的小さいため少し吠えるぐらいであればクレームになることもほとんどないでしょう。

チワワは小型犬の中でも小さい犬種で、長時間の散歩も必要なく、梅雨の時期などは室内でのボール遊びなどで一日の運動量をまかなうこともできます。食事量も1ヶ月ドッグフード1~3kg程度で済むため金銭的な負担も少なく済むため、経済的にも飼育しやすい犬種です。

 

 

チワワを上手にお留守番をさせる方法は?

チワワは体が小さいため一人暮らしで飼育しやすい犬種とお話しましたが、 人との関わり合いが好きで寂しがりやな性格です。

さらに、飼い主さんの行動により、飼い主さんがでかけた後にずっと吠え続けていたり、物を壊してストレスを発散させるなどの行動も見られることがあります。

そのため、上手にお留守番をさせるためには 飼い主さんの行動が重要になります。

飼い主さんが出かける際に必要以上に行ってくるねとかまったり、家に帰宅した際にただいまとかまう行動はしてはいけません。

飼い主さんのこの行動は犬の分離不安を助長させる行動になります。出かける際は特別犬をかまうことをせずに、犬が興奮している場合は無視します。帰宅した際も帰宅直後は構わず、犬が落ち着いてから犬に触れるようにしましょう。

 

 

チワワが1人でお留守番させる際の注意点は?

初めは飼い主さんも犬もお留守番をするのは不安で仕方ないと思います。しかし、時間が経てばなれてきます。

お留守番している際の注意点は2つあります。
1つ目は 「家においてある人間の食事」、2つ目は 「部屋の室温や湿度などの環境」です。

 

家においてある人間の食事

作った食事や人間用のおやつなどを家の机に置きっぱなしにしていませんか。犬は予想もしない方法で机に登り、食べてしまうこともあります。人では問題なくても犬が食べたら命にかかわる食材もあります。中には賞味期限切れの人間の食事を食べてしまい急性の胃腸炎を引き起こし命に関わる状態になる可能性もありますので注意しましょう。

 

部屋の室温や湿度などの環境

部屋の室温や湿度などの環境には注意しましょう。犬が過ごす室温は26~28度、湿度は50~60%に保つように設定しましょう。特に夏場のお留守番は熱中症を引き起こす危険があります。熱中症は命に関わる症状です。エアコンなどを活用し快適な室温を保つようにしましょう。

 

まとめ

ここでは一人暮らしでチワワを飼育する際に上手にお留守番させる方法についてお話しました。

一人暮らしでは犬を飼育できないのではないかと不安になるかもしれませんが、いくつか注意しなければいけないことがあります。

いくつかの注意点をしっかり守れば一人暮らしでもチワワを飼育することはできます。特に夏場のお留守番には注意しましょうね。