大人気チワワのイザベラとは?イザベラは病気になりやすいって本当?

チワワにはたくさんの毛色があります。
ブラック、クリーム、オレンジなど様々です。

その中でもチワワにはレアカラーと呼ばれる貴重な毛色をもつ犬もいます。
ブルー、グレー、マール、イザベラなどの色で、
その中で「イザベラ」という毛色を持ったチワワはとても人気があります。

ここでは大人気チワワのイザベラとは?
イザベラは病気になりやすいって本当?
という疑問についてお話します。

 

もくじ

大人気チワワのイザベラとは?

チワワ

※引用元:https://petribbon.com

イザベラとは、
イザベラの因子を持った親から出ないと生まれないためにレアなチワワです。

親がイザベラ同士でもイザベラが100%生まれるわけではありません。
色合いがきれいに出ているイザベラのチワワは高値で取引される事もあり、
価格も他の毛色のチワワより入手が困難だけでなく、価格も高額になる傾向にあります。

しかひ、イザベラの色合いはとてもきれいで、ぬいぐるみのように可愛らしいです。
その姿からイザベラのチワワに惹かれる飼い主さんも少なくないです。

 

イザベラは病気になりやすいって本当?

引用元:https://ameblo.jp

チワワのイザベラは病気になりやすいという話は本当です。
他のチワワより遺伝的に身体が弱く、病気に罹りやすいチワワが多いです。

もともと子犬の時期は病気になりやすく体調を崩しやすいですが、
特にイザベラの子犬は注意が必要です。

ペットショップなどで体調などを目で見て確認することができたり、
店員さんに体調などを確認できるので少しは安心ですが、
ペットショップにいるイザベラのチワワは人気なので直ぐにお家が決まってしまいます。

信頼できるブリーダーから家に迎え入れるのであれば、
安心ですが、気をつけてほしいのがネットなどで写真だけの場合です。

写真だけだと、どんな病気に罹っているのか、
現在のチワワの体調などもわかりません。

悪質なブリーダーやペットショップだと、
病気なのを隠し飼い主さんに引き渡す事もあり、
自宅に迎え入れたストレスで病気が悪化し直ぐに亡くなってしまう事もあります。

愛犬を迎え入れる時は信頼するブリーダーやペットショップにお願いしましょう。

 

 

イザベラの飼育方法とは?

イザベラだからと言って性格は他のチワワとほとんど変わりません。
甘え上手で、抱っこが大好きな性格です。
好奇心旺盛ですが活発な面もあります。
しつけやトレーニングもしっかり行えばきちんと覚えます。

ただ、他の犬よりチワワは小さいので、社会化をしっかり行うようにしましょう。
社会化期の時期にいろいろな音や環境に慣れさせておく事で人や環境に慣れやすく育てやすくなります。

イザベラだけでなく、チワワは水頭症、膝蓋骨脱臼、角膜炎、低血糖症など
の病気を引き起こしやすいです。

特にイザベラは病弱で病気に罹りやすいので、
子犬の時はもちろん、成犬になってからも体調には気をつけるようにしましょう。

特に冬場や夏場の室温や湿度なども飼い主さんが出かけている時なども、
快適な温度を保つようにしましょう。

さらに、1年に一度の狂犬病の注射やワクチンの接種
フィラリア予防などもしっかり行いましょう。

フィラリアの検査の時に採血を行うので、
ついでに血液検査も行うと健康診断ができていいかもしれませんね。

 

 

まとめ

ここでは大人気チワワのイザベラとは?
イザベラは病気になりやすいって本当?という疑問についてお話しました。

イザベラはレアカラーでとても人気な種類ですが、
遺伝的に身体が弱い病弱なチワワが多いようです。
病気になりやすいために飼育していても若くして亡くなってしまったり、
生まれて間もなく亡くなるケースも珍しくありません。

イザベラを飼育するのであれば定期的に健康診断を兼ねて動物病院を受診、
病気の早期発見に繋げられるかもしれませんね。